大阪平野区にあるミニッツ専用のR/Cサーキットです。
毎週土曜日は21時より定例レースの『Tiki晩』を開催!!
現在はグリップ、ドリフト、ファーストミニッツの3カテゴリを開催中〜!!


営業時間
土曜日 13時〜23時(18時オープンの場合あり)
日曜日 11時〜17時(〜21時まで延長あり)


住所
547−0014
大阪府大阪市平野区長吉川辺2-3-53
RCカーゾーン

2014年09月14日

続・オラのマシンはココがえらい! 番外編コミックレーサーシティ編 その4

はぎわらです。
city_11_1.jpg
今回のマシンはホンダ選手のマシン。3時間で仕上げたしびっく選手の話を聞きつけ、
店にきてその場で塗った合計1時間半で完成したとは思えないマシンです!!
city_11_2.jpgcity_11_3.jpg
city_11_4.jpg

綺麗なメタリックカラーで塗装されたマシン。
色合いもバッチリ決まってますね〜。


by はぎわら
posted by RCカーゾーン at 00:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | R/C | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月13日

続・オラのマシンはココがえらい! 番外編コミックレーサーシティ編 その3

city_4_1.jpg
はぎわらです。
自分の塗装したのを見て、その場で塗装を始めたしびっく選手のマシン。
完成まで、なんと3時間です!(驚)

city_4_2.jpgcity_4_3.jpg
city_4_4.jpg
それでも流石って感じのマシンの仕上がり。ポリカボディってこんなに早く塗れるんですねw


by はぎわら
posted by RCカーゾーン at 00:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | R/C | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月12日

続・オラのマシンはココがえらい! 番外編コミックレーサーシティ編 その2

はぎわらです。
今回はこの方のマシン。
city_34_1.jpg
WML店長ハタヤマさんのマシンです。

city_34_2.jpgcity_34_3.jpg
このマシンはボディマウントが磁石になっています!!
ご本人はやっつけですと言っていましたが、イヤイヤ流石ですね〜。

ゼッケンは34番 ってことはシュワンツ??


by はぎわら
posted by RCカーゾーン at 00:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | R/C | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月11日

続・オラのマシンはココがえらい! 番外編コミックレーサーシティ編 その1

city_13_1.jpg
はぎわらです。本日より何回かにわけてコミックレーサーホンダ・シティターボIIの紹介をしていきます。
1回目は自分のマシン。
city_13_2.jpgcity_13_3.jpg
発売日に塗装して翌日完成していたので、かなりやっつけですがこんな感じです。
京都のWMLさんとウチでワンメイクレース開催予定なのでゼッケンも製作しています。
city_13_4.jpg
欲しい方は、各店舗の店長にお声をかけてくださいね。


by はぎわら
posted by RCカーゾーン at 00:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | R/C | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月10日

続・オラのマシンはココがえらい! その62

20140708_4.jpg
今回はhondaさんの奥さまのマシンです。
20130708_1.jpg20140708_2.jpg
ピンクのマシンがカッコいい!! そしてプロポともお揃いです!!

20140708_3.jpg
BRZってこう見ると厳ついのですが、なんかほのぼのしますね。

そして、
20140708_5.jpg20140708_6.jpg
ミニッツ界にもキャラ車登場!!
リ○ックマアバルト!!
こっちもカワイイです。

次のマシン期待していますよ。hondaさん!!


by はぎわら
posted by RCカーゾーン at 18:29| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | R/C | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月15日

続・オラのマシンはココがえらい! その61

20140614_5.jpg
ジャイロキャノピー試走です!!
オーナーは名無さん。
今回もやってくれました〜。

20140614_4.jpg20140614_3.jpg
見た目はそのままですw

20140614_2.jpg
もちろんライダーもいつのも彼女がのってますw


走行は初走行の模様をお送りします。
その後、自分とYさんが走り、いい感じで走れました〜。
ちょっと癖になりそうな感じですw




by はぎわら
posted by RCカーゾーン at 00:53| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | R/C | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月03日

京阪シリーズ レポート〜

20140603_2.jpg
今回は京都で開催!!


20140603_1.jpg
商品もかなり頂きました〜。

20140603_3.jpg
レースはかなり盛り上がりました。
いや〜、楽しかった!!
リザルトはこちら

そして恒例のフルスロットルきのした氏の動画です。
じっくりご堪能くださいね。

Kyosho moto racer race rd.3


Kyosho moto racer race eye camera


KYOSHO moto racer eye camera A


次回は大阪RC CARZONEで7月13日(日)開催です。
よろしくお願いいたします!!



by はぎわら
posted by RCカーゾーン at 19:25| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | R/C | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月01日

今週末はモロモロと

20140601_1.jpg
はぎわらです。
土曜日はTiki晩やりました〜。
最近は初心者の方の参加もあり、3ヒートでわいわいとTikiTikiしています。

20140601_2.jpg
そしてピット風景w
金曜日、土曜日ご来店のFさんのピット。
LMはコンパクトに収納??できますねw


20140601_3.jpg
dNaNo1/32シリーズも電飾化完了〜

20140601_4.jpg
暗闇のバトルは中々楽しいですよ〜



by はぎわら

posted by RCカーゾーン at 18:09| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | R/C | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月25日

続・オラのマシンはココがえらい! その60

20140523_1.jpg
はぎわらです。
記念すべき60台目はB.B.さんのマシン。
20140523_5.jpg20140523_4.jpg
デ・トマソ・パンテーラです!!
渋ーーーーい!!
製作に半年位かかっているそうです。その理由は・・・・、プラの成形色が赤だったから。だそうです。
確かに赤だとあとで浮き出してくるんですよね。
20140523_2.jpg20140523_3.jpg
フロントとリヤビュー。

走る姿もカッコいいです〜。


by はぎわら


posted by RCカーゾーン at 00:00| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | R/C | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月23日

続・オラのマシンはココがえらい! その59

20140522.jpg
続いての登場はゴミやさん。
まずは
20140522_1.jpg20140522_3.jpg
アバルト!!
ニューカラーで登場でした!!
20140522_2.jpg
これで、ほぼ定着してきましたね〜。

そしてもう1台
20140522_4.jpg20140522_5.jpg
スバルBRZ!!
こちらも決まってます!
20140522_6.jpg
リヤビューもカッコいい!!

86&BRZレースもエアロ付きが増えてきました〜。



by はぎわら
posted by RCカーゾーン at 20:59| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | R/C | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする