
やっと発売になった『
ハイテック X4アドバンスチャージャー』。早速皆さんが使っています。
写真でもわかると思いますが、USB端子がついているので、dNaNo、モトレーサーも充電可能です。
ですが、このUSB端子はおそらくスマートフォンを充電する為のモノのようです。


上の写真のように接続しておくとチェックは楽チンなんですが・・・、
普通はスマートフォンをスリープするように設定しているので、そのままだと画面が真っ暗に。
しかし、このアプリを使ってる間はスリープしたくない。となると、電池の減りが・・・・。
そこでUSBの登場〜っといったわけではないかと。
スマートフォンで見ると液晶モニターと違って電池の状態が一目瞭然!!
早速使っていた皆さんは内部抵抗とか、調べてましたね〜w
現在はAndroid用のアプリしかでていませんが、iPhone用のアプリも出てくるようなので楽しみです。
そうそう、説明書にUSB機器で認識しないものがあります。と、書いてあったので、
色々と繋いでみた結果、auのINFOBAR A01が認識できませんでした。なぜだろう??
そして

タブレットのNexus 7だとこんな表示に?!
おそらく、タブレットの解像度に対応が出来てないようです。
しかし、今後のアップデートで対応してくれるでしょう。
期待大ですね!!
by はぎわら
posted by RCカーゾーン at 23:33| 大阪 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
R/C
|

|